のんびりちょうさ

自分のための備忘録です

黒崎真音さんライブ、小松未可子さんトークショー

2019年11月上旬

 

黒崎真音さんのライブが赤坂で行われるので、3連休で首都に行くことにした。

また、小松未可子さんのトークショーも3連休で行われるとのことで時間を作って行くことに。首都に行ってる間にどちらも行けるなんて運が良かったとつくづく思う。

西新井

ごちうさのクリアファイルも探しに西新井のイオンへ行った。

夕方から出発したため、羽田空港についたのが19時ぐらいだった。特に予定もなく西新井に行ったことがなかったので、この時間を使って西新井に行ってみることに。

f:id:rimusophie:20191231193210j:plain

赤羽も候補に上がったが、移動時間や閉店時間を考えると西新井のほうが行きやすかった。

この頃、ごちうさのクリアファイルがイオンでもらえていた。※森永ココアの商品をいくつか購入した特典として。

神田明神

首都に行ったら必ず立ち寄るところが神田明神。初日は大体イベントなどがあるので日中には行けない。なので、夜静かになってから参拝することが多い。

夜だと昼とは違い静寂で落ち着いた雰囲気を味わうことができる。

2日目の朝に行き、ごちうさ御朱印とグッズを購入した。このときまでにごちうさ見ていて良かった!

ごちうさグッズがあるおかげで、神田明神に行く楽しみが増えた。結構あった。

f:id:rimusophie:20200101103039j:plain

久しぶりに行って気づいたが、露店が2つあることに気づいた。片方のお店は9時半ごろには開店しているが、もう片方のお店は10時半ごろ?の開店のようだった。10時前に行っていたので気づかなった…。

最終日は神田明神に寄って帰るのがルーティーンになっている。

神社のカテゴリなのに、電子マネーが利用可能など、国際化対応を行ってくれている。普通なら古式を貫くと思いがちだ。

神田明神は文化の融合とも言うべきか、良いところは取り入れるという姿勢が素晴らしい!

気づいたらごちうさのパネルしか撮ってなかった…

f:id:rimusophie:20191231193226j:plain

御朱印は後で自分で貼り付ける方式?になったようだ。いただく方が多いからなのだろうと思う。

御朱印はこんな感じ。

f:id:rimusophie:20200101103324j:plain

立川駅

とあるシリーズの自販機があることを知ったので撮りに立川駅で降りる。改札を抜けたときにはじめに感じたことは、「人が多い!」ということ。

確か立川市って20万人ぐらいの都市だったはず。なぜこんなに多い?と本当に思った。

駅の外に出てみると、周りも都会っぽかった。政令指定都市レベルの都会さだ。

今まで人口が多いほど都会という認識だったのが立川を見たことで必ずしもそうではないことがわかった。

町田も立川みたいな感じらしく、いつか行ってみたい!

f:id:rimusophie:20191231193256j:plain

f:id:rimusophie:20191231193242j:plain

とあるシリーズの自販機を撮れるだけ撮ろうと思ったが、想像してたより時間がかかる。場所を探すのとそこまで行く距離だ。

立川に居られる時間が2時間ほどしかなく、2、3箇所しか撮れなかった。一日レベルで時間を取っていたほうが良かった。

自販機撮れたところ。

f:id:rimusophie:20191231193311j:plain

f:id:rimusophie:20191231193328j:plain

目白

昼から学習院大学小松未可子さんのトークショーがあるため目白駅で電車を降りる。目白駅は高校生のときに旅行で一回だけ行ったことがあるがもはや記憶にない。

f:id:rimusophie:20200101095519j:plain

トークショーでは、参加者のみなさんが小松さんに聞きたいことを一人一問で書き、トークショー内でランダムで引き当てて答えてもらった。

当たることはなかったが、呼ばれるかも!と思いながら待つのはかなりドキドキした。

参加することで小松さんの人となりを直接感じることができ、これからも応援していきたいと思えた。

赤坂

赤坂で黒崎真音さんライブに参加した。

会場内は黒崎さんとの距離が近く盛り上がれた。適度な広さだったので、会場に来たみなさんの声が響いて自分も一緒に声を出して応援しやすかった。

とあるシリーズの主題歌がセトリに入っていて、とあるシリーズが好きな自分にとってはより楽しむことができた。

f:id:rimusophie:20191231193412j:plain

 TBSが隣にあることを気づいたので撮っておいた。

f:id:rimusophie:20191231193357j:plain

ライブが終わったあとは六本木を経由して帰った。六本木ヒルズやその周辺のビル群を初めて見た。直接見ると日本の中心地という威厳ともいうものが伝わった。みんな首都に行きたがるのもうなずける。

f:id:rimusophie:20200101095628j:plain

首都は何度行ってもいい!

好きな場所に行って気持ちを落ち着けたり、行ったことない場所に行って新たな発見をしたりと行くたびに経験になる。

ごちうさココア購入

2019年10月中旬

 

ごちうさココアがイオンで販売されるらしいので、買いに行ってみようかと思ったが‥

なんと、九州地方は除外されてる!

とても悲しくなった。

 

というわけで、本州に行く必要が出てきた。わしは九州在住のため、一番近い本州は山口県になる。

山口県徳山駅周辺しか行ったことがないからついでに旅行として行くことにした。

山口県西部でイオンの場所を探したら、新山口駅の近くに一つ、防府駅に一つあることが分かった。

新山口駅

山口県の中心部の駅だと思い、新幹線も止まるからそこそこ大きいと思ったのだが、思ったほど大きな駅ではなかった。しかもICカードに対応してないため、切符を買う必要がある。

新幹線が止まる駅周辺はICカードに対応していないと観光客のような外から来た人にとってはそこそこ不便だと思った。新幹線から在来線に乗り換えが出来ないってことじゃないか?

あとは、JR西日本管轄なのだからかもしれないが、駅の乗り場の案内などは分かりやすかった。

f:id:rimusophie:20191231180231j:plain

f:id:rimusophie:20191231185250j:plain

新山口駅の近くのイオンにいったが、ごちうさココアは置いていなかった。よく見るとマックスバリューになっていた。

イオンだけ売っているとのことで、新山口はダメだった‥。

次に近いところは防府なので電車で防府まで行くことに。山口県で初めて普通電車に乗った。

防府駅

新山口駅から2駅か3駅だが、運賃がなんとなく高いように思える。都市部での2駅、3駅の距離が違うのだろう。

防府駅に到着。新山口駅より都会なのでは?と感じた。

f:id:rimusophie:20191231183225j:plain

駅に隣接している形でイオンがあった。探してみるとあった!ココアの売り場にあるのは予想がつくが、よく見て回らないと見落とすな‥

とりあえず買えたので、今日の目的はこれで達成!

f:id:rimusophie:20191231181124j:plain

f:id:rimusophie:20191231181046j:plain

このあと、アニメイトもあることを知ったが、なぜかもうひとつの西の方を先に見てしまい、駅前のイオンだったことをそこで知ることになった。

大幅な時間ロス‥

防府天満宮

他に行くところがないか探してみたところ、近くに大きな神社があることに気づいた。

神社なら御朱印もいただけるだろうから寄ることにした。防府天満宮、聞いたことはあるが思ったよりも大きな神社で驚いた。

f:id:rimusophie:20191231181154j:plain

このころは即位礼正殿の儀が近いこともあり、ご記帳もできた。

新幹線の時間が近づいてきたので、イオン防府でうどんを食べて新山口駅まで電車で移動し、新山口駅から新幹線で帰った。

本州の端に位置する山口県だが、九州とは地理的にも文化的にも少し違う感じがした。

ゆゆゆ巡礼旅行記 1日目

2019年10月中旬

 

自販機を撮ることとゆゆゆグッズを購入することを主目的として遠征を敢行しました。自販機は5つあるようで、以下の場所に設置されているようです。

・瀬戸大橋記念公園

・大正橋プラザ

・高屋神社下宮

・観音寺郵便局

・道の駅とよはま

ちょうどこのころ、台風19号が関東・東海地方に接近のため山陽新幹線瀬戸大橋線などが計画運休が行われていました。そのため中国、四国地方交通機関にも影響があったようです…。よって少し予定を変更しました。

岡山駅

山陽新幹線の通過駅だけあって岡山駅もなかなか栄えている気がしました。地下鉄は無いが地下街は充実しており博多駅とあまり変わらない気がします。

福岡市の人口が150万で、岡山市の人口が70万を考えると、岡山のほうが相対的に栄えているのでは?とも思ってしまいますね。

本州の方が人やモノの流れが活発なだけあって、感覚ですが、交通や経済の規模が違う気がします。

f:id:rimusophie:20191205230848j:plain

岡山駅から香川県坂出駅まで瀬戸大橋線に乗って途中瀬戸大橋を渡りました。瀬戸大橋を直接見るのは初めてで、上部に高速道路があり、下部に電車が走る構造になっているようです。

瀬戸大橋が本州と四国をつないでいることで本州と四国間の物流、人の流れが活発になったんだなと感じました。

電車を降りたら坂出駅に到着!気づいたら香川県に入っていました。

瀬戸大橋記念公園

坂出駅からバスに乗って瀬戸大橋記念公園に行こうと思いましたが、1時間に1本程度の間隔のようでかなり待たないとダメなようです。

駅の外観はなるべく撮ろうと思っていましたが、昼は撮り損なったので夜の坂出駅しか撮っていませんでした…

f:id:rimusophie:20191205003559j:plain

あまり時間もないのでタクシーに乗って移動。今考えてみるとバスを待っていたほうが良かったのでは?と反省。

バスだと400円ぐらいですが、タクシーだと2000円ぐらいでした。車で移動するならこのあたりは気にしなくて良いのですが、遠征の場合は公共交通機関を考えておかないといけなくなることに気づく。

瀬戸大橋記念公園は、行く時間と戻る時間を決めておいたほうがスムーズに観光できる、と少し思いました。

西駐車場あたりでタクシーを下車。

余談ですが、広い場所や施設に入るときは入った場所を覚えておいたほうがいいと思いました。帰るときのことを考えると、元の場所から出て、帰ったのが確実に帰れるから。近くにランドマークとなるものがあれば、それを覚えておけば人に道を聞くこともできますし。

中に入ったらすぐにゆゆゆ自販機を発見!すぐに撮るが、陽の光で逆光となって結構撮りにくかった…

初めてのゆゆゆ自販機、1つ目クリア!!

f:id:rimusophie:20191204231114j:plain

瀬戸大橋タワーを目印にしてマリンドーム、瀬戸大橋記念館を見学。マリンドームはゆゆゆで何回も見たことある景色で、アニメの情景を思い出しました。

f:id:rimusophie:20191205230942j:plain

ちなみに、記念館内の売り場にわすゆグッズが販売されていたので購入。2000円以上購入したら特典がもらえました。

帰りもタクシーを使って坂出駅まで移動。やっぱりバスが良かったかな?

観音寺

坂出駅から観音寺駅に向かう。ここからはICカードが使えないので切符を購入することに。

四国に来て驚いたことは、電車に開閉ボタンがついていたことです。今まで乗った電車は駅に着いたら自動でドアが開いていましたが、こちらではボタンを押して開くタイプもあるようで。

初めてこのタイプを見た人は分からないだろうと思います。ホームで先頭に待っていたら、「なんで開かないんだろう?」となって後ろの人がフォローして開けてくれる光景が何回かありました。

確か、電車の中に整理券を発券していた気もするし、今まで知っている方法とは違うのだろうと思ました。

約40分ぐらいで観音寺駅に到着。想像してたより小さな駅だった。でも静かでいいところです!

f:id:rimusophie:20191205005201j:plain

カラオケまねきねこ(観音寺店)

まず、カラオケまねきねこに行って、勇者部の足跡を見に行くことに。人が多いと思って入りましたが、そこまで多くなく入りやすかったです。

まねきねこに入るのが初めてだったので、アプリインストールから始めましたが、店員さんが快く教えてくれました。たまたま空いていたため、勇者部が使っていたルーム(6番?)も入ることができました。

人が多かったらできなかったでしょうから、ご厚意に感謝します!!

大正橋プラザ

まねきねこから観音寺駅に戻ってすぐに発見!そのころは離島で何かやってるたようでその観光案内をしていました。

自販機があったので撮影。これで2つ目。ゆーゆかわいい!

f:id:rimusophie:20191204233200j:plain

高屋神社

ここだけ地理的に離れているので、初日に行っておいたほうが良いだろうということで歩いていきました。

まあ、バスとか自転車とか使えたんじゃないか?と思いましたが、歩いて行くほうが土地勘もつきやすいのでw

途中、三架橋を通ったのでやはり写真撮影。確かオープニングの時に出てた風景じゃなかったかな?※向こう側から撮ったものがアニメで出てたかも?

f:id:rimusophie:20191205003826j:plain

アニメで出た場所が目の前に広がっているというのはやはり感動します!

三架橋を通り過ぎたあとはずっと一本道。歩道が整備されてない道路を通ったので車が通るたびに怖い思いをしました。

近道など使ってやっと高屋神社の下に到着。自販機までは坂を少し登ればすぐ見つかりました。ここで3つ目。

飲み物も補給できたし、ちょうどいい場所に設置してくれて感謝!

f:id:rimusophie:20191204232845j:plain

車やバイクがそこそこ駐車してあったので、天空の鳥居の方へ行かれているのでしょうか。

ネットとかで調べていると、自販機から天空の鳥居まで歩いて30分ぐらいだとか。日も暮れてきたので今回は行けずじまいでした。次来たときは上まで行ってみますか!

今来た道を観音寺駅周辺まで歩いて戻る。歩くことで距離感や地理を少し覚えることができました。ここに限らず、車やバスを使うとすぐに目的地につくことができますが、目的地までにどういうものがあるかなどがあまりわからないことが多いです。

つるや

観音寺駅からそこまで遠くないのと、閉店までまだ時間があったので、勇者部にゆかりのあるつるやうどんでうどんを食べました。

ここもアニメで見た風景が垣間見えて、浸ることができました!

ぶっかけうどんを頼まず、肉うどんの大盛りを頼んだのが未だに自分でも謎。すっかり忘れていた‥歩き疲れてたからw

暗くなってきたので本日の散策は終了。次の日に残りを回ることに。

ゆゆゆ巡礼旅行記 2日目

ゆゆゆを巡って2日目。2日目は残りの自販機を撮って時間があれば丸亀城など行くつもりです。

観音寺郵便局

9時前にホテルを出て少し歩くとすぐ近くに郵便局を見つけました。思ったより近くにあって少し驚きました。

郵便局にゆゆゆ自販機があるのは意外でしたが、これなら郵便局についでに寄っていこうかなとも思えて良いです。

f:id:rimusophie:20191204230915j:plain

有明

郵便局から有明浜まで歩く。途中、やはり三架橋を通って移動。

少し遠回りをすれば中学校があるようでモデルとなった学校があるようでした。学校を撮ってる時に周りから不審者と思われるのも嫌なので、通り過ぎるだけにしてアニメと同じ描写なんだと思いながら歩きました。

有明浜に到着。海はあまり見ることがないからか、瀬戸内海?でも海は大きいなと感じました。向こう側ってまだ内海ですよね…

f:id:rimusophie:20191205230918j:plain

近くに道の駅ことひきがあったので少しだけ寄ってみました。道の駅というより、コミュニティセンターのようで、グッズが1種類か2種類ほど売っていました。

ゆゆゆパネルがあったりしたので、初めて来た人は一回はどんなところかは見ておいても良いかと思います。

大黒屋

ゆゆゆの商品があることを偶然知ったので急遽寄ることに。

普通のお土産だけだとそのへんのお店と変わりませんが、ゆゆゆがデザインされた商品があることで見方が一気に変わりました!

お店の人もゆゆゆが大好きらしく、他の有名な場所の話をしてくださりました。

他の遠征地でグッズを買うときに思うのですが、キャラクターグッズを買うときにキャラクター名を言って店員さんに通じるのか?という不安があります。

大体、「これでお願いします」とか「この色のものでお願いします」とか言うが、園子ちゃんとかの名前を言うだけで通じるというのは、とてもありがたいし、うれしい(≧∇≦)b

カードがもらえたので、そのっちと全員分載っているものを頂きました。

f:id:rimusophie:20191205231814j:plain

 道の駅とよはま

大黒屋さんから観音寺駅に移動して、道の駅とよはまに向けて出発。

箕浦駅で降りて、徒歩で約25分ぐらいの距離でした。

普通の道の駅ですが、自販機はゆゆゆデザインのものがあって早速撮影。

f:id:rimusophie:20191204233408j:plain

売り場をのぞくと、ゆゆゆグッズがしっかり陳列。道の駅でグッズをおいているのはいい試みだと思いました。また行く動機になるから、他の地域も採用して欲しいです。

御朱印帳があったのは意外で、うれしい誤算でした。今まで使っていたものから取り替えよう!ちなみにそのっちの御朱印帳を買いました。

丸亀城

新幹線の時間を変更したりして時間に余裕ができたので、丸亀城、坂出の春日神社にも行くことにしました。

予讃線だとICカードが使える最後の駅ということになるみたいで。

丸亀駅を撮っておく。坂出駅となんとなく雰囲気が似てる気がする。

f:id:rimusophie:20191205003755j:plain

降りてみると、落ち着いた雰囲気の町でした。少し歩くとかなり高いところにお城がそびえ立っているのを発見。かなり登るんだな…

f:id:rimusophie:20191205003731j:plain

中に入ってみると、坂、坂でかなり体力を消耗。坂も勾配が急なので、歩いても結構きつい。

一番上まで行ってやっとお城の外観が見れた!お城としての形はほとんど残っていませんでした。

春日神

高屋神社と同様、今日はここだけかなり離れていた気が。坂出駅から歩いて約30分ほど。

何かあるわけではないですが、わすゆのいち場面で出てたので行ってみることに。

アニメの時は大きいイメージがありましたが、実際行ってみるとこじんまりとした小さな神社でした。

何でもない風景がアニメでは幻想的に描かれていて、表現次第では聖地になれることを感じました。

この画像だとまだ灯籠通りが続いてると思ってしまうのですが、すぐ先に生活道路が通っているという…

f:id:rimusophie:20191205231833j:plain

岡山駅

イオン坂出でうどんを食べて、坂出駅から瀬戸大橋線に乗って岡山駅に戻る。

イオン坂出もわすゆで少し出てたから一応撮影。

f:id:rimusophie:20191205233307j:plain

時間があったので、岡山駅の周りを少し歩いてみることに。

地下街もある程度充実していたし駅周辺に限って言えば、博多駅と大きな差はないように思えました。

人口だけでイメージすると、福岡市は岡山市の2倍近くの人口ですが、駅施設などの面で見るとあまり変わらない、気がします。

この旅行で、岡山駅博多駅並に充実してるということが分かりました。※本州贔屓

f:id:rimusophie:20191205002908j:plain

f:id:rimusophie:20191205002833j:plain

山陽新幹線沿いは、想像しているよりも都会なのかも?と期待が出てきました。

人口が少ないからあんまり都会じゃないな、と思ってはいけないみたいです。実際に見ることが大事なのだと気づきました。